韓国風タッセルボブが、今話題沸騰中です!!
タッセルボブは、重めのカットラインで、小顔効果も発揮してくれるスタイルとなっています。
この記事では【話題沸騰中】韓国風タッセルボブが熱い!アレンジまとめについてプロの美容師が解説していきます。
「短いスタイルだとアレンジが単調になってしまう…」
「ボブのアレンジ方法が知りたい!」
と悩んでいるあなたの参考なれば幸いです。
タッセルボブとは?
今、話題沸騰中のタッセルボブって何?
普通のボブと、どう違うの?
このように疑問に思われている方もいるでしょう。
タッセルボブとは、毛先を重めに残した切りそろえたボブのことです。
以前、日本で流行った、切りっぱなしボブに近いスタイルと言えます。
呼び名が違うだけで、韓国版の切りっぱなしボブですね。
タッセルボブは、カットラインが一直線で、パツっとしたラインが特徴的です。
真っ直ぐなラインを強調することで、全体がタイトな感じになり、小顔効果も期待できるスタイルです。
より韓国風に見せるには?
「結局、切りっぱなしボブと同じじゃん?」と、思っているあなた。
より韓国風に近づけるためのポイントがあります。
それは、『シースルーバング』を取り入れること!
前髪をシースルーバングにすることで、より韓国風の雰囲気になります。
タッセルボブ(トレンド)×シースルーバング(トレンド)のスタイルで、最先端のオシャレを楽しみましょう!
タッセルボブのアレンジまとめ

タッセルボブのアレンジ画像をまとめてみました。
ストレート仕上げ、お顔周りのあるタッセルボブスタイル。
ナチュラルですが、こなれ感が出ていてオシャレですね!
ふんわり丸みのあるタッセルボブ。
シースルーバングにふんわりとしたシルエットで可愛さアップ!
ストレート仕上げ、前髪なしアレンジ。
伸ばしかけの前髪でも、立ち上げて流すことでオシャレにまとまりますね!
この長さのボブは、ハーフアップにしても可愛いです!
お出かけの際はぜひ試してみてくださいね!
まとめ
【話題沸騰中】韓国風タッセルボブが熱い!アレンジまとめについてお伝えしてきました。
- タッセルボブとは、毛先を重めに残したカットラインが一直線のボブ
- 今までの切りっぱなしボブと差をつけるには、シースルーバングがおすすめ
- アレンジ幅も広い
上記のことが分かりました。
ボブとはいえ、さまざまなアレンジの応用がききますね。
ストレート仕上げでも可愛いですが、個人的にはゆる巻きがおすすめです。
ふわふわした感じがとてもかわいいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。