PR

サムバイミーレチノールは発がん性があるって本当?口コミ評価評判

スキンケア
記事内に広告が含まれています。

大人気のサムバイミーレチノール美容液。

レチノールを0.1%+レチナールを1PPM配合で刺激が少なく、トラブル跡の改善に期待ができます。

しかし、ネット上では発がん性があるのでは?との噂があります。

そこで今回はサムバイミーレチノールは発がん性があるって本当?口コミ評価評判についてご紹介します!

結論から申し上げますと、レチノールの発がん性について確たる事は分かっていないとのことです。

また、レチノールの発がん性だけではなく、光毒性についても調査しましたので、ぜひ最後までご覧になってください。

スポンサーリンク

そもそもレチノールとは?

レチノールは、ビタミンAの一種であり、人の生殖、発達、視力、健康な肌を維持する役割があります。

レバーやニンジンなど多くに含まれ、不足すると健康に影響を及ぼす重要な栄養素です。

トレチノインとパルミチン酸レチノールは、ビタミンAの仲間であり、トレチノインは強力な効果を持ち、医薬品として扱われます。

一方、化粧品に配合されるパルミチン酸レチノールは、刺激が少なく、主に皮膚内でビタミンAを放出するレチノール誘導体です。

そのため、トレチノインよりも刺激が少ないため、化粧品成分として使用されています。

では、レチノールを使うとどのように変わるのでしょうか?

レチノールは肌ターンオーバーを促進し、炎症を抑えるため、ニキビ予防や改善、毛穴ケア、シミ、シワの改善に効果が期待され、日本でも人気です。

ただし、肌刺激が強く、使用後数日で赤みや刺激感、炎症などの反応(A反応)が起こることがあります。

刺激が比較的弱いとされるレチノール誘導体も一時的に肌を乾燥させることがあり、肌が弱い人や敏感肌の人にとっては負担が大きいかもしれません。

肌に炎症を引き起こすほどの刺激は、健康な肌状態とは言えないので、使い続けることはやめましょう。

特に肌が乾燥している人は、既に肌バリアが薄くなっており、その状態に強力な成分を使ってターンオーバーを促進すると、さらなる乾燥を招く可能性があります。

スポンサーリンク

最強の美容成分に発がん性のリスク?

レチノールに関する2012年のアメリカ国立衛生研究所の報告があります。

トレチノインとパルミチン酸レチノールをマウスに塗布し、人工日光に当てると腫瘍が発生する率が上り、腫瘍ができるまでのスピードも早くなったということです。

ただし、マウスや使用された人口日光が人間とは異なるため、この報告の有効性には議論があります。

レチノールの光発がん性について完全に安全とする確たる調査はまだなく、化粧品に使用する際は夜に使用するようにしましょう。

また、朝に使う場合は、十分な日焼け止めを使用することが勧められています。

スポンサーリンク

光毒性があるって本当?

光毒性とは、特定の成分が皮膚に塗布された後、紫外線にさらされるとシミや炎症などの肌トラブルが引き起こされる状態を指します。

柑橘類に含まれるベルガプテンやソラレンなどの成分は光毒性があり、朝に使用すると紫外線によってシミができやすくなります。

しかし、レチノールやレチノール誘導体には光毒性がなく、紫外線を浴びてもシミができやすくなるということはありません。

スポンサーリンク

実際に使用してるユーザーの声

実際に使用されているユーザーの、口コミや評価・評判についてご紹介します!

2本目のリピートです。

敏感肌ですが、A反応もなく使えました。

最初は効果が感じられなかったのですが、1か月半あたりから、だんだん肌のキメが細かくなったのを感じるようになって、吹き出物もなくなりました。

Qoo10より引用

かゆいかゆいかゆいってなったけどきれいになったっぽい!

かゆいし、赤くなるから使う頻度は月一レベルだけど…。

Amazonより引用

レチノールアイテムはあんまり使ったことがなく、不安でしたが敏感肌の私でも問題なく使えるのが嬉しいです。

うるおいがあってしっとりしたテクスチャーなので、乾燥もなくしっとりします。

使い始めよりも、1ヶ月くらい使った時の方が効果を実感できて、良い感じでしばらく継続して使いたいです。

@cosmeより引用

かゆくなってしまう方もいれば、A反応も出ることなく使用できる方もいるようですね。

サムバイミーのレチノールだけに限らず、レチノールアイテムを初めて使う場合は、パッチテストなどをしてから使用する事をおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

サムバイミーレチノールは発がん性があるって本当?口コミ評価評判についてお伝えしてきました。

・レチノールの安全性は確証できない点もある

・レチノールやレチノール誘導体に光毒性はない

・人によってA反応が出る場合がある

上記のことが分かりました。

発がん性については、まだはっきりした事が分からない部分も多いので、使用上の注意をしっかり読んで使うようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました